横浜は熱かった その1

gakus2004-07-24

 ROCK ODYSSEY 2004に行ってきました。

 11時AMスタートとのことだったが、そんな時間に間に合うよう起きられるはずもなく、目が覚めたら11:30。まあ、ポール・ウェラー/PAUL WELLERが出る2:00PMには間に合うだろう…と、いそいそと出かける。

 会場の横浜国際総合競技場が見えてきた時点で2時。10分ぐらは遅れて始まるだろうな…とトロトロ中に入ったら、ポールの歌声が聴こえてきてガーン。しかし会場内を進めど進めど、自分の座席に入る入り口にたどり着かない。そうこうしているうちに『MY EVER CHANGING MOODS』のイントロが聴こえてきて、いてもたってもいられず手近の入り口から強行突破。スタンド後方から豆粒大のウェラーがみえた。もう席はどうでもいい。屋根付きの場所だったので炎天下にさらされず、しかも時折風が吹き込んでくる。結果オーライ。

 この後『LEAFY MYSTERIES』『BROKEN STONES』、そしてまたもやスタイル・カウンシル/THE STYLE COUNCILのナンバーで『LONG HOT SUMMER』。まったりグルーヴが気持ちよい。さらにジャム/THE JAM時代のナンバーから『IN THE CROWD』。この曲だけグルーヴがなく、セットの流れの中では違和感を覚えたものの、JAM時代の曲が聴けただけで満足。さらにウェラー、アコギに持ち替えた2連発−スタイル・カウンシル『MAN OF GREAT PEOMISE』、ジャム『THAT'S ENTERTAIMENT』−で泣きそうになる。『PEACOCK SUIT』『CHAINGING MAN』にヒートアップし、そしてJAM時代の極めつけ『TOWN CALLED MALICE』で幕。ぱっぱっぱっぱっぱらっぱーの合唱が小さかったのは、他のアーティスト目当てのオーディエンスも多いからしょうがない。前回来日時のアコースティック公演では聴けない日を観てしまったので、リベンジ達成で、これまた満足です。分量的に短いのはフェスの性質上、仕方ないか…。

 今回のウェラーは、とてもリラックスしているような感じ。くわえタバコで余裕がある。バックがオシーャン・カラー・シーン/OCEAN COLOUR SCENEのスティーブ(g)、元オシーャン〜のデーモン(b)、おなじみスティーブ・ホワイト(dr)という鉄壁というべき布陣だったのが良かったのか、伸び伸びとプレイしているみたい。ピアノに向かっても、スティーブがしっかりギターの音を出しているから、前々回の来日時のような音の薄さも感じない。

 次に出るアーティストは知らない人だったので、外に出てメシ食ってタバコ吸って。Tシャツ買いに行こうと思ったら、もう売り切れてた。汗をかいたときの着替え用にと思っていたが…。

 もうひとつのお目当てだったTHE WHOについては、また明日。

 写真はウェラーのステージのエンディングを飾ったJAMの『TOWN CALLED MALICE』の国内盤7”シングル。『悪意という名の街』という邦題、“来日記念盤”の文字が泣かせる。映画では「リトル・ダンサー」で効果的に使われてました。ここでは邦題「炭鉱マリス」(嘘)。

モダン・クラシックス:オン・フィルム 90-01 [DVD]

モダン・クラシックス:オン・フィルム 90-01 [DVD]

ヒット・パレード [DVD]

ヒット・パレード [DVD]